令和3年入試解説(英語) 4-2

さてさて、大問4(2)ですね。
これは・・・サービス問題ちゃいますか!?

《  》に共通すると言われているので、
「どちらか簡単そうな方で1語考え、
それがもう一方でも使えることを確認する」
という方向で。

今回は断然、本文中の《  》に注目。
まずは《  》を含む文を読んどこ。
it's also a nice place if you want to go 《  》.
もしあなたが《  》行くなら、そこは素敵な場所でもある。
itはCherry Streetを指していることも確認。
《  》の直後の文も読んで、確信しよう。
You can buy something for your friends there.
あなたはそこで、友人のために何かを買うことができる。
「何かを買うことができる」
=「買い物をすることができる」
という点を捉えて、
「買い物に行く」
という表現が見えてくるハズ!

「買い物に行く」は
go shoppingって言いますやん!

もしあなたが買い物にいきたいなら、
そこは素敵な場所でもある。

という内容でした。



大問4(3)みましょ。
この手の問題は品詞を確認することで、
答えをグッと絞ることができますよ。
是非、意識を。

まず( a )ですね。
It ( a ) many hours 〜なので、
主語Itの直後だから、( a )は動詞。

そして動詞の後に
many hours (何時間も)
とある。

このパターンで使えるのは
「(時間が)かかる」という意味で使える、
一般動詞takeですね。

文全体が過去の振り返りになっているので、
時制は過去形。tookにしましょう。

It took many hours, so I didn't go to White Art Museum.
何時間もかかったので、私はWhite Art Museumには行かなかった。


( b )の方も見てみましょう。

my ( b ) visitを
後ろからto Green Cityが修飾している形。
これに気づければ・・・

Green Cityへの私の( b )訪問
と捉えて、
( b )には「訪問」を説明する形容詞が入ると見抜ける。

Makiにとって、Green Cityへの訪問は
どいういうものであったのか。
本文を見てみると・・・

Makiの2つめのセリフで、
I haven’t been to Green City before.
(私は以前、Green Cityに行ったことがない)
と言っている。

よって、Makiにとって
今回のGreen Cityの訪問は
「初めてだった」と読み取ることができる!

答えはfirst。
This was my first visit to Green City.
これは私のGreen Cityへの初めての訪問でした。


ということで、
大問4の解説はこれにて終了。

次回、大問5に突入します。

To be continued…

おすすめ